2012年05月14日
竹原ピストル!!!
曇り空、雨、晴れ、風・・・・・、と変な天気な奄美でしたが、瀬戸内町古仁屋では、ステージに大きな太陽が上がりました!!

1976年 12月27日 千葉県千葉市に生まれる。1995年 高校入学と同時に部活で始めたボクシングの体育推薦で、北海道 道都大学に進学。ボクシング部主将を務め、全日本選手権に二度出場。
1999年 大学で知り合った濱埜宏哉(ハマノヒロチカ)と弾き語りデュオ、野狐禅(ヤコゼン)を結成。ボーカル、アコースティックギターを担当。音楽活動を開始。2003年 メジャーデビュー。6枚のシングル、4枚のアルバムをリリース。年間約100本のペースでライブ活動を展開。フジテレビ「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」、NHK「トップランナー」等、メディア多数出演。役者として、熊切和嘉監督作品、『青春☆金属バット(2006年公開、主演)』、『フリージア(2006年公開)』、『海炭市叙景(2010年公開)』に出演。松本人志監督作品、『さや侍(2011年公開)』に出演。イラスト詩集、『片岡は夏のにおい』を発表(2006年)。絵画展、『画家じゃあるまいし』(2007、2009、2010年)を開催。イラストレーター、フクマサ“BBG”リョウジとポストカードユニット、白木ボクシングクラブを結成。THE BEAT GENERATIONのボーカル、佐伯憲陽と共同で『朗読会 pound for pound』を開催(2008年~)。2009年 4月、野狐禅を解散。ソロでの表現活動を開始。6月、自主制作版ミニアルバム、『オールドルーキー』を発表。2010年 6月、ファーストフルアルバム、『BOY』を発表。2011年 3月、ミニアルバム、『復興の花』を発表。4月、セカンドフルアルバム、『SKIP ON THE POEM』を発表。7月、シングル『父から娘へ ~さや侍の手紙~』を発表。2012年 2月、竹原ピストルと水野雄介とホーミータイツでCD+DVD、『ふうせんガム~MHK 2011 ver.~』を発表。4月、サードフルアルバム『ROUTE to ROOTS』を発表。趣味はブログの更新。
千葉出身の竹原ピストルさん。
奄美に着いた途端、テンションあがってました(笑)
そして、空港からそのまま古仁屋までのドライブとなりましたが、道中、天気が悪くって、素敵な奄美の景色をお届けできなかったんですが、始終、『やばいっすわ~!!!テンションあがりますわ~!!!』の連発。
南に行けばいくほど緑が濃くなる奄美。
『山が深いっすね~!!!いや~、最高っすわ!』
マングローブの前で車を止め、写真撮影。そこでもかなりのテンション
会場のJUICEに到着し、サウンドチェックからリハーサル。
開場して、始まったステージに、お客さんも度胆抜かれっぱなし!!!





竹原ピストル

1976年 12月27日 千葉県千葉市に生まれる。1995年 高校入学と同時に部活で始めたボクシングの体育推薦で、北海道 道都大学に進学。ボクシング部主将を務め、全日本選手権に二度出場。
1999年 大学で知り合った濱埜宏哉(ハマノヒロチカ)と弾き語りデュオ、野狐禅(ヤコゼン)を結成。ボーカル、アコースティックギターを担当。音楽活動を開始。2003年 メジャーデビュー。6枚のシングル、4枚のアルバムをリリース。年間約100本のペースでライブ活動を展開。フジテレビ「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」、NHK「トップランナー」等、メディア多数出演。役者として、熊切和嘉監督作品、『青春☆金属バット(2006年公開、主演)』、『フリージア(2006年公開)』、『海炭市叙景(2010年公開)』に出演。松本人志監督作品、『さや侍(2011年公開)』に出演。イラスト詩集、『片岡は夏のにおい』を発表(2006年)。絵画展、『画家じゃあるまいし』(2007、2009、2010年)を開催。イラストレーター、フクマサ“BBG”リョウジとポストカードユニット、白木ボクシングクラブを結成。THE BEAT GENERATIONのボーカル、佐伯憲陽と共同で『朗読会 pound for pound』を開催(2008年~)。2009年 4月、野狐禅を解散。ソロでの表現活動を開始。6月、自主制作版ミニアルバム、『オールドルーキー』を発表。2010年 6月、ファーストフルアルバム、『BOY』を発表。2011年 3月、ミニアルバム、『復興の花』を発表。4月、セカンドフルアルバム、『SKIP ON THE POEM』を発表。7月、シングル『父から娘へ ~さや侍の手紙~』を発表。2012年 2月、竹原ピストルと水野雄介とホーミータイツでCD+DVD、『ふうせんガム~MHK 2011 ver.~』を発表。4月、サードフルアルバム『ROUTE to ROOTS』を発表。趣味はブログの更新。
千葉出身の竹原ピストルさん。
奄美に着いた途端、テンションあがってました(笑)
そして、空港からそのまま古仁屋までのドライブとなりましたが、道中、天気が悪くって、素敵な奄美の景色をお届けできなかったんですが、始終、『やばいっすわ~!!!テンションあがりますわ~!!!』の連発。
南に行けばいくほど緑が濃くなる奄美。
『山が深いっすね~!!!いや~、最高っすわ!』
マングローブの前で車を止め、写真撮影。そこでもかなりのテンション

会場のJUICEに到着し、サウンドチェックからリハーサル。
開場して、始まったステージに、お客さんも度胆抜かれっぱなし!!!
最高なライブ、明日はASIVIで開催されます!!!
この写真で伝わらない、ライブの素晴らしさを、明日、
5月15日火曜日、ASIVI
で体感してください。
この写真で伝わらない、ライブの素晴らしさを、明日、
5月15日火曜日、ASIVI
で体感してください。
みなさん、見逃さないでっ!!!!!
tsumugi vol.3
『FLAMENCO TIDA PARAISO5周年記念LIVE』
『CONNECTION 2 CONNECTION vol.17』
『TK RADIO 100回記念の宴』
里アンナメ佐々木俊之 "LIFE GOES ON" Release Tour 2025
『リクオ&ピアノ 2025』
『FLAMENCO TIDA PARAISO5周年記念LIVE』
『CONNECTION 2 CONNECTION vol.17』
『TK RADIO 100回記念の宴』
里アンナメ佐々木俊之 "LIFE GOES ON" Release Tour 2025
『リクオ&ピアノ 2025』
Posted by ASIVI at 23:54│Comments(0)
│ライブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。